7月24日(日)、天王下し(てんのうおろし)が行われました。布制神社から神様を、天
王社の仮宮にお迎えする行事です。大人神輿が町中をねり歩き、それぞれのお店・お
宅が繁栄するようお祈りいただきました。 私も選挙の当選をお祈りしていただき、心強
い限りです(^^)v。

お祭りや行事は、地域にとって極めて重要な事柄ですが、「やる人」「支える人」双方
が大勢いてこそ成り立ちます。篠ノ井祇園祭が今年も盛大に開催されることは、実行
委員会の皆様のご尽力あってこそであり、感謝申し上げるとともに、篠ノ井も、まだま
だ元気だと、希望を持たせていただきました。特に、今年は篠ノ井イヤーということで、
内堀・芝沢の大獅子に加え、権堂・上山田の大獅子を迎え、大獅子4基の共演という、
今までにない大イベントが開催されます。こういう機会は最初で最後かもしれません
ので、皆様方のお越しをお待ちしております(^-^)。
来年以降も、大規模に篠ノ井祇園祭が開催出来るよう、全力で取り組んでまいります。