大河津分水路の現地調査を行いました。
篠ノ井地区千曲川堤防改修促進期成同盟会の研修で大河津分水路について学ばせていただきました。3年に1度水害に見舞われてきた越後平野を守るために造られた大河津分水路のおかげで新潟県の発展があることを初めて知りました。治水に関係する方、新潟県民の皆さんは、是非とも「信濃川大河津資料館」に来館するようお勧めします。
信濃川大河津資料館のHP→信濃川大河津資料館
長野市千曲川関係各種同盟会 合同要望会に出席しました
7月30日、千曲川関係各種同盟会 合同要望会に、篠ノ井地区千曲川堤防改修促進期成同盟会を代表して出席しました。
これは、長野市内の千曲川関係の6同盟会が毎年、国土交通省北陸地方整備局千曲川河川事務所に対して行う要望活動です。
令和元年東日本台風災害を受けて、国では信濃川水系緊急治水対策プロジェクトに基づき、再度災害防止に向け治水対策事業を着々と進めていただいております。また、国だけでなく県や市町村、民間も含めた全ての関係者が治水対策に取り組む「流域治水」が進められています。
私もその一員として、故郷の安全のため、微力ながら全力を尽くしてまいります。
県政報告第9号を作成しました。
県政報告第9号を作成しました。令和5年9月定例会の一般質問では、高校入試に調査書(評定)不要枠を設けることについて、県職員の人員不足について、ガソリン価格高騰への対応について、の3項目の質問をしました。ぜひ、ご覧ください(^-^)。
教育・人事・ガソリン価格高騰対策について一般質問を行いました。
令和5年9月定例会において一般質問を行いました。内容は、高校入試に調査書(評定)不要枠を設けることについて、県職員の人員不足について、ガソリン価格高騰への対応について、の3項目です。ぜひ、ご覧ください(^-^)。「長野県議会 本会議中継(令和5年9月27日 一般質問⑲ 望月義寿議員)」 – YouTube
県政報告第8号を発行しました。
県政報告第8号を発行しました。いじめの早期解決策について提言したことを中心にまとめました。ぜひ、ご覧ください(^-^)。
UDフォントが正式に取り入れられました
令和4年6月定例会の一般質問でUDフォントの導入を提案したところ、長野県「文書等の表現の手引」が改訂され、選択するフォントのひとつとして正式に位置づけられました。これからも、わかりやすい情報発信がなされるよう提言を続けてまいります(^-^)。