header-image

Archive for 7月, 2011

postheadericon 天王下し(篠ノ井祇園祭)

7月24日(日)、天王下し(てんのうおろし)が行われました。布制神社から神様を、天

王社の仮宮にお迎えする行事です。大人神輿が町中をねり歩き、それぞれのお店・お

宅が繁栄するようお祈りいただきました。 私も選挙の当選をお祈りしていただき、心強

い限りです(^^)v。

お祭りや行事は、地域にとって極めて重要な事柄ですが、「やる人」「支える人」双方

が大勢いてこそ成り立ちます。篠ノ井祇園祭が今年も盛大に開催されることは、実行

委員会の皆様のご尽力あってこそであり、感謝申し上げるとともに、篠ノ井も、まだま

だ元気だと、希望を持たせていただきました。特に、今年は篠ノ井イヤーということで、

内堀・芝沢の大獅子に加え、権堂・上山田の大獅子を迎え、大獅子4基の共演という、

今までにない大イベントが開催されます。こういう機会は最初で最後かもしれません

ので、皆様方のお越しをお待ちしております(^-^)。

 

来年以降も、大規模に篠ノ井祇園祭が開催出来るよう、全力で取り組んでまいります。

postheadericon 広田地区夏祭りに川中島陣太鼓出陣

7月24日(日)、広田地区の第19回夏祭りに、川中島陣太鼓が昨年に引き続きご招待

いただきましたので、出演してまいりました。広田にお住まいの陣太鼓メンバーW氏を

通じてのご依頼ですが、地区のお祭りで出店やアトラクションがあるお祭りが開催出来

るというのは、うらやましい限りで、地域の皆さんのご尽力に敬意を表する次第です。

我々陣太鼓メンバーも、精一杯演奏させていただきました(相変わらず演奏中の写真

はありませんが・・・(笑))。

失われつつある地域の連帯・絆を復活させる一番の方法は、こうしたお祭りや運動会

の機会に住民同士がふれあう機会を持つことだと思います。広田地区の夏祭りが末永

く続くことをご祈念申し上げます。

postheadericon 第3回ながの軽トラ市in篠ノ井が開催されました

7月24日(日)、3回目になる、ながの軽トラ市in篠ノ井が開催されました。私は、常会

対抗球技大会やあいさつ回りがあったため、早朝、出店の準備をしただけで、篠~の

仲間に販売をお任せし飛び回っていましたが、顔だけは出させていただきました。

本当に様々な出店者があり、上の写真はバンドの演奏です。農繁期を迎え、野菜や果

物も豊富にそろい、益々魅力的な市場になってきました。見て歩くだけでも楽しいので、

ぜひ、皆様方のお越しをお待ちしております(^-^)。

postheadericon 東横田の常会対抗球技大会に出席しました

7月24日(日)、東横田の常会対抗球技大会に出席しました。こうした行事は各地区で

開催されているかと思いますが、我が東横田でも、毎年、公民館主催で球技大会を開

催していただき、日頃行き会う機会のない(特に若い世代の)住民相互が親睦を深め

る場となっています。種目としては、野球・ソフトバレー・ゲートボールが行われました。

私は、流石に選挙間近ということもあり、開会式のみの参加とさせていただきましたが、

妻がソフトバレー・父がゲートボールに参加し、母は妻が出場中の子守りとして、一家

総出で参加しました(ちなみに、地元に帰ってきた弟は体育副部長として主催者側とし

て参加しました)。

 ↑ 子ども達による選手宣誓。選手としても参加しました。小学生ですが、下手な大人
  (例えば私(笑))より上手だったりします(^^ゞ。

 

暑い中での大会でしたが、夕方から開催された野球の親睦会には、いつも以上の参

加者があり、楽しいひと時を過ごさせていただきました。こうした親睦の機会の積み重

ねにより、地域の絆が醸成されていることを実感した一日でした。

公民館役員・選手の皆さん、本当にお疲れさまでした(^-^)。

postheadericon JA長野県青年部協議会設立60周年記念大会に参加しました

7月20日(水)、JA長野県青年部協議会設立60周年記念大会が飯山市のトピアホー

ルで開催されました。私は、前年度の理事だったため、記念事業実行委員として参加

してまいりました。

 ← バルーンイベントの準備

 ↑ オープニングセレモニー。各単組の盟友が60周年記念のTシャツ(単組ごとに違
  う色で統一しました)を着て参加しました。

 

セレモニー後、用意しておいた風船を盟友・ご来賓にお渡しし、近くの広場で一斉にリ

リースしました。私は、会場に行く途中、自分の風船を放してしまい、慌てて追いかけ、

図らずも笑いがとれてしまいました(^^ゞ(笑)。運良く、木に引っかかったため、ちゃん

と自分のメッセージを書いた風船を飛ばすことが出来ました(^^)v。(メッセージとホウ

レン草の種つきです。受け取った方が種まきして農業に対して少しでも興味を持ってい

ただければ幸いです。ちなみに、私のメッセージは、「農は国の基・食は命の源・食べ

物を大切にしましょう!」です。受け取った方のお返事をお待ちしております(^-^)。)。

 

今回、県青年部協議会としては、「のうてんき(農転機)」というメッセージを発信させて

いただきました。農業の転機にあるため、のうてんきではいられない、との思いです。

農業振興、しっかりと頑張ってまいります。

postheadericon およんなし亭(篠ノ井イヤー案内所)

7月15日(金)、篠ノ井地区まちづくり研究会の会議が「およんなし亭」で開催されました。

およんなし亭は、篠ノ井イヤーの案内所として篠ノ井駅前通りの中央パーキングに開設

され、毎日10時から15時まで、篠ノ井にお越しいただいた方をおもてなしする休憩所と

てお茶をふるまったり、「こねつけ」や、川村驥山先生の書・篠ノ井イヤーキャラクター

「おしのちゃん」がプリントされたTシャツ他、様々なグッズを販売しています。

ぜひ、お気軽にお立ち寄りください(^-^)。

  

 ← 外にも趣きのある休憩場所があります。

 

この日の会議では、長野市からまちづくり推進課の職員お二人にご参加いただき、商

業振興・商店街活性化のための各種制度・助成金につきご説明いただきましたが、な

かなか使い勝手がよく、実効性のある制度がない状況です。この日も、職員の方に、

もっと利用されるような制度に改善するよう要望しましたが、この9月に行われる長野

市議会議員選挙で再選されたら、まず第一に、「使い勝手のいい」「実効性がある」制

度へ改善するよう、本会議において提案型の質問をしたいと思います(今日の要望を

受けて改善されれば、それに越したことはありませんので、ぜひご検討ください(^-^)。

)。

他にも、およんなし亭運営上の課題と提案・経営状況、これから開催するイベント等に

つき、密度の濃い会議となりました。

せっかく開催している「篠ノ井イヤーキャンペーン」も、一年限りでは活性化につながり

ません。今年のイヤーを契機に来年以降も篠ノ井が活性化するよう、観光・商業・農業

・スポーツ・まちづくりと、あらゆる観点から地元の活性化を実現すべく頑張ってまいり

ます。皆様方のご支援とお知恵を拝借出来れば幸いです。どうぞ、よろしくお願いいた

します。

postheadericon 各種期成同盟会が開催されています

年度初めから現在に至るまで、各種総会が毎週数団体開催されています。様々な団

の総会が開催されますが、この頃では、期成同盟会の総会が開催されています。

7月12日は岡田川改修期成同盟会総会・篠ノ井地区千曲川堤防改修促進期成同盟

会総会、15日は聖川改修促進期成同盟会の総会が開催されます。他にも国道・県道

の期成同盟会が開催されています。期成同盟会は、道路や河川・堤防等の新設・改

修を求めるために結成される会で、地元や行政が中心となって活動しています。安

・安心・快適な地域社会実現のためには、地元の要望を「熱意をもって」国・県・市

働きかけていかないと「取り残されて」しまうため、毎年要望活動を続けていますが、

よっては、30年以上も要望を続け、未だに達成できず解散できない期成同盟会

もあます。しかしながら、こうした活動の積み重ねにより、災害に強い地域づくりが徐々

にではありますが、進められています。

長野県は、まだまだ田舎で道路・河川・堤防の整備・改修が進んでいない場所も多く

あります。日本一の河川である千曲川に、なんと「無堤地区」(堤防のない地区)が

存在しているのが現状です。そのため、上流で増水した時に、せっかく内水を排出す

る排水機場があるにもかかわらず、下流にある立ヶ花狭窄部上流地区やその下流の

無堤地区に被害が生じないよう、千曲川へ内水を排出するために機場を稼働するこ

とが出来ない場合もあり、一日も早い、総合的・抜本的な治水対策が求められていま

す。国土通省北陸地方整備局千曲川河川事務所としても、ご認識の上お取り組み

いただいているところですが、地域の安全・安心のため、今後も、事業のスムーズな執

行を早急に行うよう、求め続けてまいります。

postheadericon 信更町「花の里」完成!

7月9日(土)、信更町「花の里」の完成記念イベントが開催されるとお聞きし、家族連

れで参加しました。実をいうと、この事業を事務局として中心的にご活躍いただいた

Yさんは妻方の親戚で、いろいろお世話になった上、この事業に関してもご相談いた

だき、市当局に働きかけた経緯があります。しかしながらYさんは、本当にバイタリテ

ィーにあふれた「出来る」方で、私がフォローするまでもなく、ご自身で地元の皆さん

のご協力をいただき、市や県の助成等も獲得して事業を進められ、今回の完成記念

イベントの開催となりました。

 

 ← 信更中学の皆さんの演奏

 

「花の里」には、1.7haに100種類を超える花など2万本以上が植えられ、遊歩道や休

憩広場・東屋も整備されています。ぜひ一度お越しください。

中山間地域の活性化は喫緊の課題であり、私が幼児連れで参加したところ、「信更で

小さい子どもを見るのは久しぶりだ」とおっしゃる方もいらっしゃいました。この「花の里

」が人々の集う場・活性化の拠点になることをご祈念申し上げ、故郷(ふるさと)に子ど

も達の笑い声が響きわたる政治の実現を目指してまいります。

postheadericon 篠ノ井第3分団、協会大会優勝 !!

7月10日(日)、長野消防協会ポンプ操法大会が信濃町で開催され、篠ノ井第3分団

が優勝しました! 準優勝のチームに6ポイント差をつけての圧勝で、本当に「お見

事!」の一言につきます。今回は、土のグラウンドで大会が開催されたため、前日の

大雨による足元の悪いコンディション、しかも、出場順位が最後で、前のチームが散々

走り回った後という状況下でしたが、それを ものともせずの優勝でした。

 

指揮者・一番員は個人賞も獲得しての快挙で、選手・団員・消防団関係者・消防署(局

長もお祝いに駆けつけてくれました)・地元の皆さん・来賓、全員でお祝いし、本当に心

温まる嬉しい時間を過ごさせていただきました。

聞くところによると、タイムは47秒前後だったとのことで、そこから推察するに、まだま

上達する余地を残しての優勝なので、この際、県大会での優勝を目指していただ

たいと思います。後3週間、大変な日々が続きますが、結果が出れば大変さは吹き

ぶという見本を見せていただきましたので、ぜひ、力を抜けるところは抜きながら、

大会に向けて頑張っていただきたいと思います。

 

本当に、おめでとうございます!

postheadericon 虫送りについて2

どうしても、虫送りは普通に行われるもの、との感覚なもので、解説が全然足りません

でした(^^ゞ。

虫送りとは、害虫による農作物の被害が生じないよう、捕まえてきた虫を虫かごに入

れて村の外まで送り、(東横田では)岩野橋から千曲川に流し五穀豊穣・病害虫被害

防止を祈る行事のことです。虫かごを流すと同時に、子ども達一人ひとりが麦わらで

作った「たいまつ」に火をつけて(虫をおびき寄せる意味で)土手を走り、岩野橋の半

ばを過ぎたあたりの千曲川に、橋からたいまつを落として流します(昔はまた違った

やり方だったそうです。)。

東横田の虫送りでは、虫かごも立派なものを作った上、虫を白い布で丁寧に包み、

更級横多神社・観音寺の二か所でお祈りしていただいた上で行事を行うという、到底、

害虫」に対する扱いではないあたりが、稀有なのだそうです。

今年も8月4日に行われますので、ご興味のある方は、ぜひ、ご見学ください(^-^)。