header-image

postheadericon 虫送りについて2

どうしても、虫送りは普通に行われるもの、との感覚なもので、解説が全然足りません

でした(^^ゞ。

虫送りとは、害虫による農作物の被害が生じないよう、捕まえてきた虫を虫かごに入

れて村の外まで送り、(東横田では)岩野橋から千曲川に流し五穀豊穣・病害虫被害

防止を祈る行事のことです。虫かごを流すと同時に、子ども達一人ひとりが麦わらで

作った「たいまつ」に火をつけて(虫をおびき寄せる意味で)土手を走り、岩野橋の半

ばを過ぎたあたりの千曲川に、橋からたいまつを落として流します(昔はまた違った

やり方だったそうです。)。

東横田の虫送りでは、虫かごも立派なものを作った上、虫を白い布で丁寧に包み、

更級横多神社・観音寺の二か所でお祈りしていただいた上で行事を行うという、到底、

害虫」に対する扱いではないあたりが、稀有なのだそうです。

今年も8月4日に行われますので、ご興味のある方は、ぜひ、ご見学ください(^-^)。

Comments are closed.