header-image

postheadericon 長野県議選5日目(望月よしひさ)

赤柴個人演説会 御幣川個人演説会

県議選5日目、朝礼での挨拶を2か所でさせていただき、その後遊説と合流。信更町を中心に廻り、14時過ぎから松代へ。
個人演説会は、松代で2か所・篠ノ井で1か所の3か所で行いました。初めて松代で個人演説会を開催させていただきましたが、50名・40名と、信じられないほどの大勢の皆さまにご参加いただき、感激しております。
私にとって、今日から、松代は「地元」です。地元のために、全力で働いてまいります。

postheadericon 長野県議選4日目(望月よしひさ)

上石川個人演説会

県議選4日目、今日も遊説と個人演説会を中心に活動しました。
遊説、手を振ってくださる方も多く、特に子ども達が、卒園式に来た人・ポスターで見た人ということで歓迎してくれたのが感激でした。
個人演説会には、鎌倉希旭長野市議が応援に駆けつけてくださり、盛会のうちに開催できました。本当に、ありがとうございました。
残り5日間も全力で頑張ってまいります(^^)v。

postheadericon 長野県議選3日目(望月よしひさ)

遊説1築地個人演説会

選挙戦3日目、遊説に個人演説会にと、頑張っています。
遊説中、手を振ってくださる方がいると、嬉しくなって、つい、飛んで行ってしまいます(^^ゞ。
力の限り、想いを伝える活動を続けてまいります。

postheadericon 県議選2日目、個人演説会を開催しました。

西横田個人演説会昭和個人演説会

県議選2日目、個人演説会を2か所で開催しました。口頭での告知のみにも関わらず、大勢の皆さまにご参加いただき、本当に、ありがとうございました。

今後の個人演説会の予定を掲載いたします。

31日(日)18:30瀬原田公民館 19:00築地公民館

1日(月)18:30上石川公民館 19:00作見公民館

2日(火)17:30赤柴公民館(豊栄) 18:00松山町公民館(松代町) 18:30御幣川公民館

3日(水)18:00岩野公民館(松代) 18:30小森公民館 19:00篠ノ井交流センター東福寺分館(旧公民館東福寺分館)

4日(木)15:00芋井公民館 18:00東篠ノ井公民館 18:30小松原中組公民館 19:00小松原段ノ原公民館

5日(金)18:00川中島南原公民館 18:30西組公民館 19:00内堀公民館

6日(土)18:30東横田公民館 19:00五明南公民館

で開催します。お誘いあわせの上、ぜひ、ご参加ください(^-^)。

残り7日間も、全力で頑張ってまいります。

postheadericon 望月よしひさ出陣式を開催しました

県議選出陣式

長野県議会議員選挙に出馬しました。

「新たなる挑戦!故郷(ふるさと)のために!」

安全に暮らせる故郷を創るため、子ども達の未来のために、全力で戦い抜いてまいります(^^)v。

postheadericon 本組で望月よしひさミニ集会を開催しました

本組ミニ集会

本組でミニ集会を開催しました。
私が政治家を志した経緯や想い、地域課題や農業振興・有害鳥獣対策、安全な地域づくり、少子高齢化対策・公共弱者対策等々、今まで取り組んできた活動と実績をご報告し、活発なご意見・ご要望をいただいた、対話型の実り多いミニ集会となりました。
ご期待の大きさに感謝すると共に、責任の重さを実感した、素晴らしいミニ集会でした。
これからも、全力で頑張ります(^^)v。

postheadericon 望月よしひさ ミニ集会を開催します

望月よしひさ ミニ集会を開催します。

23日(土)18時、本組公民館(篠ノ井岡田1392)

24日(日)15時、唐臼公民館(篠ノ井布施高田234-1)

27日(木)18時、会公民館(篠ノ井会145隣り)

ぜひ、お誘いあわせの上、ご参加ください(^-^)。

postheadericon ミニ集会を開催しました

塩崎地区でミニ集会を開催しました。お忙しい中、応援弁士でお越しいただいた篠原孝衆議院議員・北澤俊美元防衛大臣に心から感謝申し上げます。また、開催にご尽力いただいた後援会役員の皆さま、ご来場いただいた51名もの皆さま、本当にありがとうございました。

今後、順次ミニ集会を開催しますが、ブログにおいても周知させていただきます。頑張ります(^^)v。

postheadericon 望月よしひさ事務所開き

望月よしひさ後援会事務所を正式に発足しました。役員会議のあとに事務所披露という形での事務所開きでしたので、ご来賓もお招きせず、熱心に応援して下さる皆さまにもご案内申し上げなかったことをお詫びいたします。

明日の長野市議会3月定例会初日に、辞職願を提出し、本格的に活動を開始します。地元密着で活動してきた長野市議3期12年の経験を活かし、地元の声を県政に届け、安全で安心して暮らしていける地域社会を創るべく、全力で取り組んでまいりますので、これからも、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

postheadericon 長野商工会議所青年部で風会議を開催!

長野商工会議所青年部で「故郷の新しい風会議」を開催しました。「風会議」は、平成18年に経済産業省の若手国家公務員と日本商工会議所青年部が居酒屋談義風に意見交換したのをきっかけに毎年開催されることになった、若手商工業者と若手官僚の意見交換・親睦を図る場であり、お互いの刺激になる貴重な交流の機会になっています。近年は、地方でも市職員との風会議を開催する単会が増えてきています。

風会議

昨年度、政策提言委員長として五明副委員長と共に風会議に参加する等、調査・研究してまいりましたが、今年度、五明委員長の下、長野初の風会議を開催されたことを嬉しく思います。また、27名もの若手市職員がご参加くださったことは、長野市に熱心な若手職員が多数いる証明であり、長野市の未来に希望を感じました。

これからも、公私共に、故郷(ふるさと)の発展のため、頑張ってまいります(^^)v。